ブログ運営・アフィリエイト

【2022年最新版】Googleアドセンス審査に合格する10のチェックポイント

アドセンス 審査 合格
パンダ
アドセンスの審査に通過するにはどうすればいいの?

そんな疑問にお答えします。

初心者がブログで収益化するには、クリックされるだけで報酬が発生する「Google AdSense(グーグル アドセンス)」がおすすめです。

しかし、アドセンスを利用するためには審査が必要になります。

この審査に落ちてしまう人が多いのですが、ポイントを押さえれば難しいことはありません。

実際僕もたった7記事で審査に出して1発合格しましたし、教えている方も全員審査を通過しています。

この記事ではそんな僕がアドセンスの審査に合格するために意識しているポイントをまとめています。

実際に合格した時のブログデータも公開しているので、是非参考にしてみてください。

なぜアドセンスには審査があるのか

最初にアドセンスの審査を通過する上で1番重要なポイントを言うと、Googleの立場になって記事を書くということです。

そもそもなぜアドセンスを貼るのに審査がいるのかということですが、それはアドセンスのビジネスモデルを考えるとわかります。

アドセンス


アドセンスは企業に広告枠を売っている

アドセンスはそこに広告を出稿する広告主から利益を得ています。

言うなれば、広告枠を企業に売っていて、その広告枠を僕たちのブログに表示する権利をくれているということ。

ということは、僕たちは広告を出す企業に「こんなブログにうちの広告を出したいな」と思ってもらえるようなブログにしていく必要があるわけです。

また、広告主としてはお金を出して広告を表示させているので、それ以上の利益が出ないと赤字になってしまいます。

なので、広告主の費用対効果が見込めるようなメディアでないといけません。

誰でもアドセンスが利用できると広告主に不適切なメディアにも広告が表示されてしまう危険性があるので、あらかじめ審査をしてフィルターをかけているということですね。

この大前提をおさえておくことで、どういったブログであれば審査に通過できるかがわかってくると思います。

どのようなブログが広告主から評価されるかというポイントは以下でくわしく解説しますね。

しょーた

アドセンス審査前に最低限やっておくべきこと

アドセンス審査前に最低限やっておくべきこと

アドセンスの審査に通過するためには「広告主が安心して広告を掲載できるブログ」にしていく必要があるわけですが、その前に最低限やっておくべきことが以下の2点。

審査前に最低限やっておくべきこと

  • WordPressでブログを開設する
  • 禁止コンテンツに違反していないジャンルを選ぶ

くわしく解説していきますね。

WordPressでブログを開設する

そもそもアドセンス審査には独自ドメインでないと申請することができません。

最終的に稼ぐことが目標でブログを始める方がほとんどだと思うので、SEOにも強く、自由度が高いWordPress(ワードプレス)でブログを開設することをおすすめします。

WordPressでのブログ開設手順は以下の記事で詳しく解説しているので、まだの方は参考にしていただけると幸いです。

詳細記事
ブログ 始め方 初心者
【初心者OK!ブログの始め方2023】WordPressの開設手順を画像と動画で解説

続きを見る

禁止コンテンツ以外のジャンルを選ぶ

また、アドセンスには「禁止コンテンツ」があり、これらが含まれていると審査に合格できません。

審査通過後も禁止コンテンツだとみなされると広告を停止されてしまう危険性があるので、禁止コンテンツではないジャンルでブログを始めるようにしてください。

禁止コンテンツは以下になります。

  • 違法なコンテンツ
  • 知的財産権の侵害
  • 絶滅危惧種
  • 危険または中傷的なコンテンツ
  • 不正行為を助長する商品やサービス
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ
  • 悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア
  • 露骨な性的描写を含むコンテンツ
  • 国際結婚の斡旋
  • 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
  • 児童の性的虐待と性的搾取

Google サイト運営者 / パブリッシャー向けポリシー

違反する可能性がありそうなジャンルをざっくり挙げておくと、

こういうジャンルはNG

  • アダルト
  • 違法ギャンブル
  • お酒・タバコ
  • 暴力的な表現や誹謗中傷

あたりは避けたほうがいいですね。

Googleアドセンスの審査に合格するためのポイント

Googleアドセンスの審査に合格するためのポイント

それでは、ここからは実際にどういった記事を書いていけばアドセンスの審査に合格できるのか、ポイントを挙げていきます。

ポイント

  • 記事のボリュームがある
  • ある程度の記事数がある
  • Googleに伝わりやすい形で記事を作成している

以下でくわしく解説していきます。

記事のボリュームがある

1記事の文字数は最低でも1,000文字以上はほしいです。

基本的に熟読されたほうが広告のクリック率も上がるため、読みごたえのある記事のほうが広告主に好まれます。

それに、そもそもブログで稼ごうと思ったら質の高い記事を書いていく必要があるんですが、1,000文字以下で読者さんに満足してもらう記事を書くのは難しいので、そういった意味でもある程度の文字数は必須と言えますね。

アドセンス申請用と割り切るのではなく、審査の段階から1記事入魂で質の高い記事を書いていきましょう!
しょーた

Googleに伝わりやすい形で記事を作成している

上で挙げた「質の高い記事」にも繋がってくるんですが、ブログで記事を書く際には、Googleにわかりやすく伝えるためのルールやフォーマットが存在します。

具体的に言うと、

  • 見出しをきちんとつける
  • 目次を表示する
  • 関連記事を表示する

などですね。

ある程度の記事数がある

上記で挙げたような質の高い記事が最低でも10記事以上はほしいかなと思います。

基本的には記事数が多いほうがアクセスが集まりますし、コンテンツとしての完成度も上がるため、広告主もそういったブログに広告を表示したいと思うでしょう。

しっかりと質の高い記事を書いていれば3記事とかでも合格できますが、記事数が多いに越したことはないので10記事を目安にするといいと思います。
しょーた

記事以外でアドセンスの審査通過に必要なもの

記事以外でアドセンスの審査通過に必要なもの

質の高い記事を書く以外にもアドセンス審査通過に必要なことがあり、それは以下の3つです。

記事以外に必要なもの

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

くわしく解説していきますね。

プライバシーポリシー

アドセンスの利用規約ではプライバシーポリシーの記載が必須となっています。

プライバシー ポリシーには次の情報を記載する必要があります。

Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。
Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。
ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできること)。

必須コンテンツ - AdSense ヘルプ

「プライバシーポリシーって何を書けばいいんだ?」って思う方も多いと思うので、当ブログのプライバシーポリシーをご覧ください。

これは「JIN」というテンプレートにデフォルトで記載されているものと同じものになります。

サイトマップ

サイトマップは必須ではありませんが、Googleがブログの内容を把握しやすくするためのものなので、作っておいて損はありません。

サイトマップの作り方は下記の記事で詳しく解説しているので、まだ作成していない場合はぜひご覧ください。

詳細記事
サイトマップ 作り方 wordpress
WordPressのHTMLサイトマップの作り方【プラグインで簡単】

続きを見る

詳細記事
【2022年最新】サーチコンソールの登録方法・XMLサイトマップを送信する手順を画像つきで解説

続きを見る

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームも必須ではありませんが、きちんとブログ運営をしている証になりますし、長く運営していくのであればあったほうがいいので作っておくといいでしょう。

実際にアドセンスに合格したときのデータ

実際にアドセンスに合格したときのデータ

今までいくつかポイントを挙げてきましたが、「実際どれぐらい記事を書けば審査に合格するの?」ともっと具体的な例がほしいですよね。

そこで、僕が実際に審査に通過した際のブログデータを公開します。

「このレベルの記事で合格できるのかぁ」と参考にしていただければ幸いです。

1記事の文字数平均2,768文字
記事数7記事
ブログ運営歴7日間
PV数368PV/1週間

7記事ぐらい書いたあたりで申請に出して、約1週間後、15記事公開したあたりで合格の通知が来ました。

当時は毎日更新していたので、審査に出したあとも定期的に更新していた点も評価されたのかもしれません。
しょーた

もしもアドセンスの審査に落ちてしまったら

アドセンスの審査基準はブラックボックスなので、上記すべてを満たして万全の状態で審査に出したとしても、不合格となる可能性もゼロではありません。

しかし、もし審査に落ちてしまった場合でも、再申請して合格すればアドセンスを利用できるので安心してください。

アドセンス メール


審査に落ちた場合は不合格理由のメールが来ます

審査に落ちた場合はアドセンスから不合格理由のメールがくるので、そこに書いてある箇所を直して再申請すればOKです。

注意ポイント

注意点として、何度も申請に落ちると印象がよくないため、すぐに再申請するのではなく、しっかり訂正箇所をチェックしてから万全の状態で再審査に出すようにしたほうがいいですね。

不合格の理由は「この記事のここが悪いよ」という風に明確には記載されていないので、下記のチェックポイントを見直してどこが問題か考えてみてください。

アドセンス審査のチェックポイント

アドセンス審査のチェックポイント

  • WordPressでブログを開設している
  • 禁止コンテンツに違反していない
  • 1記事1,000文字以上
  • 正しく見出しをつけている
  • 目次を表示している
  • 関連記事を表示している
  • 記事数は10記事以上
  • プライバシーポリシーを記載している
  • サイトマップがある
  • お問い合わせフォームを設置している

アドセンス申請前、または審査に落ちてしまった場合は、上記の項目をチェックしてください。

アドセンスが使えるようになるとマネタイズの幅も広がるので、審査に合格できるようなGoogleの目線に立った良質なコンテンツ作りを心掛けていきましょう!

解説動画

YouTubeのほうでもアドセンス審査について動画を撮ったので、音声で聴きたい方はこちらをご覧ください。

初心者がゼロからブログで月5万円稼ぐためのメール講座

初心者がゼロからブログで月5万円稼ぐためのメール講座

初心者がゼロからブログで月5万円稼ぐまでの手順を全15回に分けて解説するメール講座です。

講座終了後もSEOに関するニュースや実際に効果が出た施策の共有など、ブログで成果を出すための最新情報を定期的に発信していきますので、ブログで稼ぎたい!という方はぜひご登録ください。

今なら期間限定で「稼げるジャンル100選&具体的な狙い方」をプレゼント。もちろん無料です!

  • この記事を書いた人

しょーた

ブログの専門家/Webマーケター/SEOコンサルタント/Webディレクター

主にブログ・ディレクション・Webマーケティングを仕事にしているフリーランス。
個人事業主・法人向けのWeb制作、集客支援、オウンドメディア運用もやっています。ブログ歴8年。

このブログでは経済的・時間的・精神的に自由な生活を送るためのブログ運営方法について主に発信していきます。

>> 詳しいプロフィールはこちら